砂糖無添加のわらび餅にきな粉とメープルシロップでダイエット!

パンやお菓子など

砂糖無添加のわらび餅にきな粉とメープルシロップでダイエットです。

 

市販のわらび餅は、美味しいですが砂糖が入っているのでたくさん食べると太りやすいですね。

 

つまりダイエット向きではありません。

 

そこで砂糖無添加でわらび餅を作ってきな粉と少しのメープルシロップで味付けしました。

 

すると簡単なのに、とっても美味しいのでレシピを残します。

 

 

砂糖無添加のわらび餅にきな粉とメープルシロップのレシピ

 

材料:2人分

片栗粉:大さじ1杯

水:100cc

きな粉:好みの量

メープルシロップ:好みの量

 

作り方

1:カップに片栗粉と水を入れてかき混ぜます。

 

2:1をフライパンに入れます。最初の見た目は、こんな感じです。

 

3:弱火にして長い菜箸で、かき混ぜていきます。

しばらくして透明になってきたら出来上がりです。

 

4:これをきな粉を入れたお皿に、大さじですくいながら、ポタポタと落としていきます。

その上から、メープルシロップを好みの量まわしかけたら出来上がりです。

これは、上記の半分の量です。

 

これ以上食べると、ダイエットにならないので、

私は、上記の量で満足しています。

 

ほんのりメープルシロップの味で甘いので甘みでも満足感。

 

甜菜糖でも試したんですが、味が今一歩と私は感じました。

 

メープルシロップは、ぜひ100%純粋のカナダ産を使ってください。

美味しさが違います。

 

透明感があるので、夏のおやつにもぴったり。

 

冷たい豆乳に入れても冷んやりして美味しかったです。

 

ダイエット中でも、安心して食べることができる「わらび餅」ぜひ、作ってみてくださいね。