懐かしいヤマモモを食べました。

果物

懐かしいヤマモモを食べました。

 

食べたのは6月です。

ただ冷凍したので、今も時々食べています。

 

記事にしていなかったのでアップしますね。

 

スーパーの産直コーナーに売っていましたよ。

なお近くの公園にも木があり実っていました。

6月13日の写真です。

 

 

そしてこちらが実際に食べたヤマモモです。

 

大きいのと小さいのがありますね。

私が幼い頃に食べていたのは、小さい方だったと思います。

品種改良で大きくなったのかもですね。

 

味は、色が濃い方が甘いです。

 

懐かしい味がしましたよ。

 

スーパーの産直コーナー、

旬のフルーツ?が素朴に売られているので、

嬉しいなと思いました。

 

夫は、そこまで好きではないようで、「普通のフルーツコーナーに売っていない理由がわかった」と呟いていました。

 

美味しさではなく、多分、傷みやすいから、普通のフルーツコーナーにないのだと思いますが・・

 

何れにしても、懐かしいです。

 

祖母が生きていた頃、庭にたくさんあるヤマモモの実にお醤油をかけて、ご飯のおかずで食べていた姿を思い出します。

 

不思議だったので、よく覚えていますよ。

 

私は、果物としてそのまま食べるのが好きです。

 

また来年も、見つけたら買って食べよう。