オートミールの栄養効果!欠点に注意・合わない人も!簡単ダイエットレシピ

本ページはプロモーションが含まれています
グルテンフリー

オートミールの栄養効果!欠点に注意・合わない人も!簡単ダイエットレシピ

毎日少しのオートミールを美味しく食べている私です。
ダイエットにも良いですし栄養効果が優れているからです。
タンパク質も含むので筋トレする人にも人気です。

その他にもオートミールはグルテンフリーで栄養素も多くて効果も沢山ありますね。

しかしどんな食材でもそうですが欠点もあります。
オートミールが合わない人もいます。

そこで今回の話であなたが得られる事は薬剤師視点での以下3点です

オートミールの栄養効果と1日目安量
オートミールの欠点に注意、合わない人はこんな人
オートミールの栄養を逃さない美味しく簡単なダイエットレシピでオートミールの豆乳粥とオートミールクッキーレシピ

続きは実際の作り方も具体的に説明しているYouTube動画でどうぞ
オートミールの注意点と1日目安量!合わない人はこんな人!ダイエットに良い簡単レシピ

文章で簡単に内容を把握したい人は以下からどうぞ。

オートミールの栄養効果と1日目安量


では始めにオートミールの栄養効果について以前ツイートしていたのでそこから引用します。

https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1445642420159320066
オートミールの効果🍀β-グルカンで血糖値を抑える効果。糖質少なめでダイエット効果。玄米の約3倍の食物繊維で腸内改善、便秘予防。ビタミンB1,B2,B6で疲労回復。鉄で貧血予防。必須アミノ酸も含む。but食べ過ぎで下痢、腹痛、ガス、太る。1食の目安30g程☺️

血糖値を抑えたり糖質少なめなのが大きなメリットですね。
ビタミンB群が多いのもメリットです。

食物繊維について少し補足します。
不溶性食物繊維が多いので水分を多めに摂ることで便秘改善になります。
不溶性食物繊維は、腸内で水分を吸収して膨らむことで便のかさを増して便秘改善になるからです。

逆にいうと一緒に摂る水分量が少ないと便秘になる可能性もあるので十分に注意しましょう。

なおオートミールは、オーツ麦(日本語では、えん麦)が原料です。
オーツ麦はグルテンが含まれないのでグルテンフリーを望む人にも人気です。
以下に引用します。

オーツ麦には、小麦やライ麦などの穀物に含まれるグルテンというたんぱく質が含まれていません。そのため、グルテンが原因で腸に炎症が起こるセリアック病の患者さんにとって、オーツ麦は安全な穀物だとされています
引用元:https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/maintenance/oats/

オートミールの欠点に注意!合わない人はこんな人

次にオートミールの欠点で注意したい事と対策の話をします。

その後オートミールが合わない人はこんな人という話もします。

オートミールの欠点で注意したい事と対策

オートミールの欠点は、健康に良いからと食べ過ぎると、食物繊維が多いので下痢したり腹痛になったりガスが溜まったり、太る事です。
対策は、食べ過ぎない事です。
1回に食べる量は30gくらいで1日合計で多くても100g未満にしましょう。

毎日沢山食べるのはやめた方が良いです。

私の場合は、1日大さじ1杯(6g)を毎日食べています。

そのほかの欠点というか気になる点は、原料のオーツ麦の残留農薬です。
これは無農薬を買うか、安心できると判断したメーカーのオートミールを購入するといいですね。

私も以前は無農薬のオートミールを買った事があります。
しかし美味しくなかったので、再びいつものこのオートミールに戻しました。
もう何年も食べていて体調が良いので問題ないと個人的に思っています。

安心できる素材を使っているメーカーのものを
色々食べ較べて自分に合うものを選ぶといいです。

なおオートミールを加工して添加物を色々加えているものは、
健康に良くないので食べないように注意しましょう。
原材料を見てオーツ麦100%を選ぶことです。

オートミールが合わない人はこんな人

そして合わない人もいるというのは、事実です。
オートミールが合わない人は、胃が弱い人です。
食物繊維が多いので、胃に負担がかかるからです。

だから食べてみて胃もたれすると思ったら食べないようにしましょう。

胃が弱い人は、たいてい痩せているので、オートミールを食べなくても良いと思います。

オートミールが合う人は、私みたいに胃腸が丈夫で太りやすい人です。
他では糖尿病になりやすい家系の人も合うと思います。

合う人でも毎日、ご飯代わりに食べるのは一時的には良いかもしれません。
しかし長期に渡るのは良くないと個人的に思います。

1つの食材に偏らない方が良いと思うからです。

バランス良く色々食べる方が健康に繋がると私が思います。
オートミールもそうですが
他の食材も未知の成分とかもあるでしょうから
自然素材で自分の体が喜ぶものを食べたいなと思っています。

オートミールの栄養を逃さない簡単なダイエットレシピ

次に私が毎日食べているオートミールの栄養を逃さない美味しく簡単なレシピを紹介します。

夏と冬で少し違います。

共通点は、砂糖は加えないことです。
甘みは、少しのドライフルーツや冷凍フルーツで補います。
豆乳を加えて柔らかくして食べています。

オートミールの豆乳粥デザートレシピ


では、オートミールの豆乳粥デザートレシピを話します。

夏以外毎日食後にデザートとして
食べているグルテンフリーのダイエットレシピです。

オートミールの豆乳粥1人分
オートミール6g(大さじ1杯)
熱湯50cc
温めた豆乳50cc
好みのドライフルーツ
(ここではアプリコット1個とレーズン5粒)
以上を全て混ぜるだけです。

これに後からブルーベリーなど果物を加えることも多いです。

夏はオーバーナイトオーツみたいにしています。
つまり先ほどのレシピで熱湯無しで豆乳も冷たいまま
好みの冷凍フルーツや手作りゼリーも加えて冷やして食べています。
オーバーナイトオーツ?オートミールと豆乳入り冷凍フルーツのデザート

ポイントは豆乳とフルーツを加えることで水分と糖分補給をしています。
砂糖など甘味料を加えないこともダイエットのコツです。

オートミールのクッキーレシピ


なお、グルテンフリーのオートミールクッキーも美味しいです。

外出時などに食べるのにも向きます。
オートミール クッキー8枚分
オートミール30g(大さじ5杯)
ピュアココア小さじ1/2杯
レーズン大さじ1杯(好みの量)
必要に応じて豆乳 15cc〜30cc(大さじ1〜2杯)
以上を全て混ぜて形を整えます。
ラップで丸めて30分くらいそのまま放置します。

食べやすい大きさにカットして
200度のオーブンかオーブントースターで10分くらい焼いて出来上がりです。

オートミールクッキーを食べる場合は、忘れずに水分も一緒に摂りましょう。

どれも、食後のデザートとして食べています。
だから食事の代わりに食べる場合は、量を増やしてください。

もちろん1回30gくらいまでにした方が安心です。

食べ過ぎるとガスが溜まったり、消化不良になって下痢、腹痛になる可能性があるからです。
なおかつ、カロリー過多になるので太ります。

なお筋トレする場合は、2時間くらい前にオートミールを食べると脂肪燃焼に繋がります。

まとめ:オートミールの栄養効果!欠点に注意・合わない人も!簡単ダイエットレシピ

今回は、オートミールの栄養効果や欠点、合わない人、簡単にできるダイエットにも健康にも良いレシピも話しました。

美味しいからと食べ過ぎには十分に注意しましょう。
組み合わせでも効果が違ってきました。
砂糖など甘味料は加えると逆効果で不健康に繋がります。

なおかつ原材料もオーツ麦100%で安心できて食べやすいものを選ぶと良いです。

そしてオートミールが合わない人は、胃が弱い人でした。
オートミールが合わなくてグルテンフリーを実践したい人は、代わりに米粉やそば粉を使うといいです。

自分にとって合うかどうかわからない時は、1回少量食べてみて体調がよいかどうか確かめると良いです。

オートミールが体に合う人は、ちょうど良い量を時々食べて、健康的にダイエットしましょう。
食物繊維・タンパク質・脂質・ビタミンも含むので健康維持にもぴったりです。

グルテンフリーの美味しいレシピは以下をどうぞ
お昼のデザートにパンに美味しく活用中です
グルテンフリーの美味しいレシピ