コールドプレスのエクストラバージンオリーブオイルの山のオリーバの感想口コミです。
収穫後24時間以内にコールドプレスした
フレッシュジュースのような贅沢なオイルと
書かれていたので買ってみましたよ。
近くのスーパーで売っていました。
ネットではアマゾンでも売っていますね。
→EX山のオリーバ
思ったより美味しかったです。
こんな色です。
他にも有機栽培のEXオリーブオイルなど売っていたんですが
この山のオリーバだけが、収穫後24時間以内にコールドプレスと明記されていました。
他のはコールドプレスではないようなので、買いませんでいた。
コールドプレスとは?選ぶ理由
ここで、コールドプレスって?と思いますよね。
低温低圧圧搾方法の事です。
こちらの記事がわかりやすので抜粋しますね。
30度以上の熱をかけていない時「コールドプレス」と表示できます。
オリーブオイルは高温にすると劣化が始まり、香りや鮮度を落とすことになります。
特に圧搾方法で遠心分離機を使った場合、熱を加えた方がオイルを搾油しやすいため、かなりの高温にしてしまうメーカーもあるようです。
鮮度を気にしているメーカーは必ずこの表記(コールドプレス)があります。
またスーパーなどでよく置いてあるエクストラバージンではないオリーブオイル(またはピュアオリーブオイルと書いてある物)は精製オ
リーブオイルとバージンオリーブオイルのブレンドになりますのでこの表記はできません。
なぜなら、精製オリーブオイルは過程で加熱処理をされてしまうから
引用元https://www.speranza.jp/senmon.html
です。
コールドプレスをなぜ選ぶのか?というと、鮮度が高いのでビタミンやミネラルなどが残っていると思うからです。
せっかくエクストラバージンオリーブオイルを買うので新鮮なのを食べたいですよね。
だからいつもエクストラバージンオリーブオイルを買うときは、コールドプレス表示を確認しています。
我が家ではエクストラバージンオリーブオイルでは有機栽培表示より優先していますよ。
EX山のオリーバを選んだ理由
EX山のオリーバを選んだ理由は、有機栽培ではないのですが、収穫後24時間以内にコールドプレスしたフレッシュジュースのような贅沢なオイルと明記されていたからです。
そしてEX山のオリーバは、価格も安くて実際に使ったら美味しかったので、気に入りました。
リピート予定です。
サラダのドレッシングに使ったり、バターの代わりにパンに塗ったりして食べています。
香りもフルーティーで良い感じです。
オリーブコンクールで銀賞受賞もしたことがあるそうです
世界No2のオリーブオイルです。(マリオソリナス国際オリーブコンクール2006銀賞受賞)
コレステロール0で人体にとって有害とされているトランス脂肪酸ゼ0です。引用元:アマゾンのEX山のオリーバの説明
トランス脂肪酸0なのも安心ですね。
あと老化予防に良い脂肪酸のオメガ9系脂肪酸であるオレイン酸を多く含むのはオリーブオイルなのです。
老化しないためにも良質で新鮮なオリーブオイルを選びたいなと思います。
→EX山のオリーバ
老化予防に役立つ脂肪酸の話
ここからは、番外編で老化予防に役立つ脂肪酸の話をしますね。
オリーブオイルに多く含まれるオレイン酸は体内でも合成されるみたいですね。
血中の悪玉コレステロール濃度を下げる作用ありとも言われていますよ。
若返りには、オメガ9系脂肪酸のオレイン酸以外では、青魚の油で有名なオメガ3系脂肪酸があります。
青魚の油はEPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)ですね。
なお、えごま油や亜麻仁油には、同じオメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸という必須脂肪酸が含まれるそうですよ。
以前、えごま油や亜麻仁油も使ったことがあるんですが、味があまりなくてあまり好みではないので、今は使っていません。
老化予防に役立つオメガ9系脂肪酸であるオレイン酸が多いオリーブオイルが美味しいのでいいなと思います。
あとは、マルホンの太白胡麻油を料理によく使います。
これは、癖がなくて使いやすいです。
太白胡麻油はごまを煎らずに生のまま搾っている100%純粋のごま油だそうです。
太白胡麻油もアマゾンで売っていますね。
→マルホン太白胡麻油
今我が家でよく使う油は、マルホン太白胡麻油と今回紹介のエクストラバージンオリーブオイルの山のオリーバです。
→EX山のオリーバ
この2つで今は十分かなと思います。
他にも油は色々ありますね。
油は良質な製法の物を選ぶのがコツです。
使ってみて味も気にいるのを選ぶといいですよ。