玄米餅のかぼちゃ入りお雑煮の簡単レシピ

本ページはプロモーションが含まれています
スープやシチュー

玄米餅のかぼちゃ入りお雑煮の簡単レシピです。

 

お正月も終わりましたね。

 

我が家は夫がお雑煮もおせちも苦手なのです。

 

ですが、わたし用にお雑煮を一応簡単に作ったら、すごく美味しかったのでレシピを残します。

 

お餅は、ホームベーカリーで作った雑穀米入りの玄米餅です。

 

普通より固めですが香ばしくて美味しいのです。

 

今年はかぼちゃを入れてお雑煮にしてみました。
こんな感じです。

 

 

かぼちゃとカリフラワーとグリンピースも入れました。

 

では、玄米餅のかぼちゃ入りお雑煮の簡単レシピです。

 

材料:2人分

かぼちゃ:50gくらい(お好みの量)

カリフラワー:1房

グリンピース:好みの量

するめ:1枝と言うか1本

昆布粉:小さじ1/2杯

塩:少々

塩麹:小さじ1/2杯

醤油:小さじ1杯

水:360cc

玄米餅:2個(今回は、お餅は私のみです)

 

作り方

1:水にするめと昆布粉を加えて、かぼちゃ、カリフラワー、お餅を入れて沸騰させる。

 

2:かぼちゃやお餅が柔かくなったら、グリンピースを加えて少し煮る。

 

3:2に塩麹、塩、醤油で好みに味付けしたら出来上がり。

 

 

好みで人参なども入れるといいです。

 

今回は、いつもと違うお雑煮にしたかったので、普通は使わない材料で作ってみましたよ。

 

出汁は、昆布とするめで、案外よくでます。

 

お餅がなくても、美味しいスープになったようで夫も喜んでいました。

 

玄米餅も柔らかくなって、美味しかったですよ。

 

たまには、伝統的でない変わったお雑煮もいいなと思いながら食べていました。

 

ちなみに、実家のお雑煮は、ずっと苦手でしたよ。

かつお菜という葉っぱと蒲鉾と椎茸とお餅のみのシンプルなお雑煮です。

 

かつお菜が私は、苦手なので、小さい頃はお雑煮が嫌いでした。

 

夫の実家のお雑煮は、大根の上にお餅がのって、具沢山なので好きでしたよ。

 

あんこ餅を入れるのも、気に入っていました。

 

人参、大根、椎茸、するめ、昆布、里芋、大豆モヤシ、油揚げなど色々な具材が入る透明なお醤油味のお雑煮です。

 

お雑煮って、ほんと地域でも家庭でも様々ですね。

 

今は、夫と二人なので自由に好みに作って食べています。

 

今日は、1月7日で七草粥の日ですね。

 

おかゆは、毎朝食べていますし野菜もたっぷりなので、あえて七草粥にはしませんでした。

 

七草も夫が苦手で食べないからというのもあります。

 

好きなものを二人で楽しみながら作って食べるのは、幸せですね。

 

今年2019年も穏やかに平和な年が始まった感じです。

 

ワクワク、楽しい年にしたいなと思います。

 

今年も健康にもダイエットにもよくて美味しいものを色々実験して作っていきたいなと思います。

 

 

 

●安心の添加物なし宅配食で美肌健康ダイエットの案内●
有害な添加物を使わず国産食材で安全安心な冷蔵宅配食が今人気
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる

●元気で長生きするコツ!無料講座案内●
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報を無料で提供中
お金がどんなにあっても健康じゃないと楽しくないんです。
遅すぎるということはないので今から健康になって笑顔で楽しく長生きしましょう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人は、ぜひ、どうぞ
詳しくは↓
美肌で健康寿命を延ばす10のコツ
スープやシチュー
シェアする