ぽっこりお腹の原因と改善に良い食事や生活習慣

本ページはプロモーションが含まれています
お腹の周りを測るダイエット中の女性 ダイエット・スタイルアップ関連

ぽっこりお腹の原因と改善に良い食事や生活習慣

加齢と共に、おなかがぽっこり出てしまってダイエットしてもお腹の肉は落ちずに、胸から肉が落ちたりして困ったりします。

健康的にウエストはスッキリくびれて綺麗なスタイルを保ちたいものです。

それに、ぽっこりお腹は単に見た目だけの問題ではなく、体の健康状態が悪化しているサインでもあります。
原因に気づき適切な対策を取ることで改善が期待できます。

そこで今回は、ぽっこりお腹の原因と改善に良い食事や生活習慣について具体的に話します。

ぽっこりお腹の原因

まず、ぽっこりお腹の原因9つから話します。

1食べ過ぎによる内臓脂肪の蓄積
食事で摂りすぎたエネルギーが脂肪として蓄積されることで起こります。
特に、糖質や脂質の過剰摂取や運動不足が原因となることが多いです。
内臓脂肪が増えると、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病のリスクが高まります。

2筋力の低下
加齢や運動不足によって腹筋(特にインナーマッスル)が弱くなると、内臓を支える力が低下し、腹部がぽっこりと見えることがあります。
正しい姿勢を保つための筋力不足も関連します。

3腸内環境の乱れ
便秘や腸内ガスの蓄積によりお腹が張ることがあります。
食物繊維不足や水分不足、腸内の悪玉菌の増加が原因となることが多いです。
腸内環境

4姿勢の悪さ
猫背や反り腰といった良くない姿勢は、腹筋が緩みますから内臓が前方に押し出されてお腹が出て見えます。
デスクワークが多い人や運動不足の人に多く見られる傾向です。

5ホルモンバランスの乱れ
特に女性の場合、更年期やストレスによるホルモンバランスの変化で脂肪がつきやすくなることがあります。
男性も加齢に伴う男性ホルモンの低下で内臓脂肪を増加させるためぽっこりお腹になりやすい傾向です。

6ストレスと睡眠不足
慢性的なストレスは、コルチゾールというホルモンを増加させることで脂肪細胞に脂肪を溜め込むので太りやすくなります。
睡眠不足も代謝を低下させるので脂肪がつきやすい体質を作る原因になります。

7食べ方の問題
早食いや過食、または寝る直前の食事は消化不良を起こします。
だから胃腸に負担をかけてしまいぽっこりお腹に繋がりやすくなります。
ガスがたまりやすい食材(炭酸飲料、豆類など)の摂りすぎも、ぽっこりお腹の原因になります。

8加齢による代謝の低下
年齢とともに基礎代謝が低下しますから同じ生活をしていても脂肪が蓄積しやすくなります。
特に30代後半から40代以降は要注意となります。

9病気や疾患の可能性
稀に、内臓疾患や甲状腺機能低下症などの病気が原因で腹部の膨らみが起こる場合もあります。

以上9つの原因から、ぽっこりお腹になると考えられます。

加齢による基礎代謝の低下は自分では変えることができないので若い頃と同じように食べると太ってお腹もぽっこりとでます。
しかし少食を意識してストレスを溜めず、十分な睡眠と姿勢を良くして適度な運動をすることで、改善できます。

ぽっこりお腹を改善する食事

食物繊維が多い食材
ぽっこりお腹を改善するためには、原因に気づいてバランスの良い食事に改善しましょう。

適切な生活習慣が重要です。

1食物繊維(水溶性も不溶性も)をしっかり摂る
水溶性食物繊維は、腸内環境を整える
例えば、オートミール、野菜(特にブロッコリーやほうれん草)、果物(りんご、バナナ)など

不溶性食物繊維は、便通改善に役立つ
例えば、全粒粉、玄米、さつまいもなど

食物繊維についてはXポストからも引用します。

食物繊維が多い食材💚
オートミール
林檎、バナナ等果物
わかめ、海苔等海藻類
人参、大根、キャベツ等野菜類

💚食物繊維の効果
便秘予防、整腸、血糖値上昇抑制
コレステロール濃度低下他

🍀不足で便秘、生活習慣病
but摂り過ぎで下痢、腹痛
1日目安18(女)〜21g(男)☺️

引用元:https://x.com/kurasikaiteki3/status/1860398914668745039

2たんぱく質もバランスよく摂ろう
筋肉を保つために、鶏胸肉、魚、大豆製品(豆腐、納豆)、卵などの良質なタンパク質を摂ると良いです。

3発酵食品を取り入れよう
腸内の善玉菌を増やすために、ヨーグルト、キムチ、味噌、漬物を積極的に摂ることで腸内環境の改善になります。

4良質な脂質も適切に摂ろう
良質な脂肪を含む食品(アボカド、ナッツ、オリーブオイル)を選び、揚げ物や加工食品の摂取は控えめにしましょう。
オメガ3脂肪酸を含む食材(魚など)やエゴマ油や亜麻仁油などを摂るのも良いです。
オメガ3脂肪酸の種類!ALA・DHAとEPAの違いや効果

5精製された糖質の摂りすぎに注意しよう
精製された糖質(白米、白パン、お菓子)は減らして、玄米や雑穀米、さつまいもなどに置き換えると腸内改善になります。

ぽっこりお腹を改善する生活習慣

ダイエットのためにジョギンング中の女性
次に、ぽっこりお腹を改善する生活習慣について話します。

1適度な運動を取り入れる
有酸素運動でウォーキング、ジョギング、ダンスなどで脂肪燃焼するのも良いです。
筋トレで腹筋運動やプランクでインナーマッスルを鍛えるのも効果的です。
以下も参考にどうぞ
立つ時間と座る時間、どちらが多いと健康に良い?1日に必要な運動時間は?
ヨガをする女性

2姿勢を正す
猫背や前傾姿勢はぽっこりお腹が悪化します。
椅子に座るときや歩くときに背筋を伸ばす習慣を意識しましょう。

3十分な睡眠を確保しよう
睡眠不足はホルモンバランスを崩し、食欲を増進させる可能性があります。
1日7~8時間の質の良い睡眠を摂ることがぽっこりお腹予防にも大事です。
以下の記事も参考にどうぞ
熟睡に必要なことは何?悪い食材や良い食材と注意点や睡眠薬の副作用

4ストレスを減らそう
ストレスは体脂肪を溜めやすくするホルモン(コルチゾール)を増加させます。
リラックスする時間を作ることが大切です。
ハーブティーなどでリラックスすることも大事です。
以下の記事も参考にどうぞ
ストレスを減らす食べ物や飲み物!ストレス対策と逆効果にならないコツ

5冷えないように注意しよう
冷えると基礎代謝が低下するので太りやすくなります。
腹巻きをしたり生姜湯やシナモン入りココア、カモミールティーなどで体を温めましょう。
その他の温活に良い食材は以下でどうぞ
「冷え対策に良い飲み物」と「加えるだけで良い温活食材」で免疫アップ
温活に良いカモミールティー

ぽっこりお腹は一朝一夕で改善するものではありません。
しかし意識的に改善方法を継続することで徐々に効果を感じられます。

実際私も、以前ぽっこりお腹で悩んでいましたが、原因に気づき改善し続けることで、今はスッキリで20代の頃のウエストをキープしています。

特に姿勢を意識したこと、1日2食と少食にしたこと、運動ではプランクを毎日していることの3つで効果を実感しました

●安心の添加物なし宅配食で美肌健康ダイエットの案内●
有害な添加物を使わず国産食材で安全安心な冷蔵宅配食が今人気
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる

●元気で長生きするコツ!無料講座案内●
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報を無料で提供中
お金がどんなにあっても健康じゃないと楽しくないんです。
遅すぎるということはないので今から健康になって笑顔で楽しく長生きしましょう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人は、ぜひ、どうぞ
詳しくは↓
美肌で健康寿命を延ばす10のコツ
ダイエット・スタイルアップ関連
シェアする