簡単無添加ヘルシーチーズケーキ!全粒粉と豆乳入り

パンやお菓子など

簡単無添加のチーズケーキを作りました。

全粒粉と豆乳入りでとっても簡単でヘルシーなダイエット無添加レシピです。

美味しかったので作り方を残します。

大きめのブルベリーを最後に載せました

全粒粉と豆乳入りチーズケーキレシピ
材料
クリームチーズ100g
全粒粉40g
てんさい糖大さじ2杯
無調整豆乳50cc
たまご1個
かぼすストレート果汁小さじ1

材料も今回は写真を撮ってみました。

作り方
1:全てをハンドブレンダーで混ぜる
この写真は混ぜる前です。

混ぜたあとにケーキ型にクッキングシートを入れて流し込みました
ケーキ型のシートがあると焼き上がりがもっと綺麗になったかもと反省です。

2:型に入れたらオーブン中段で180度で30分焼きます。
竹串などで刺してみて、焼けていたら出来上がり
各オーブンで時間は調整してください。

こんな感じになりました。

3:型からお皿に移します
クッキーングシートを折った跡が残っちゃっいました。
気になる人は、ケーキ型のシート(紙の箱?)で焼く方が良いでしょう。

カットしてブルベリーを載せました(材料外)

こんな感じで可愛く綺麗にできました。
美味しかったのでまた作ろうと思います。

今回は、クリームチーズを100g使ったので次回は、さらにヘルシーに豆腐をまぜてみようかな。

ただクリームチーズを全く入れないとさっぱりしすぎるので、最低50gは必要だと思いました。

ダイエットにも良い簡単無添加チーズケーキです。

ぜひ、作ってみてくださいね。