口臭対策!効果的なオススメ飲食物と口臭悪化で避けるべきNG食材
ニンニクやタマネギは栄養もあり、摂ると良い食べ物ですが、口臭の原因ともなります。
口臭は、周りへの迷惑にも繋がるので、エチケットとして食べ過ぎには注意したいものです。
楽しい会話が辛い会話にならないためにも、人と会う予定の日は、口臭に繋がる飲食物は避けましょう。
口臭の原因は、食べ物だけでなく不摂生や口内の手入れが悪くても口臭が発生しやすくなります。
口の中の細菌が歯肉などから出た血液、剥がれた歯肉の上皮、食べかすを分解、腐敗することで作られる揮発性硫黄化合物が口臭の原因です。
口臭の原因物質の約90%は、硫化水素とメチルメルカプタンです。
また口臭の原因の80~90%は、歯槽膿漏(歯周病)またはブラッシング不足による歯茎の炎症、舌の表面に溜まった垢(舌苔)によると考えられます。
飲食物にも注意しながら口臭対策としてマウスウォッシュなどを使って清潔を保ちたいですね。
口臭予防に良い薬用マウスウォッシュについては、以下の記事を参考にどうぞ
→薬用マウスウォッシュの選び方と注意点!口臭・虫歯・歯肉炎・歯周病予防等
今回は、口臭予防や口臭改善になる口臭対策に効果的なオススメ飲食物と避けるべきNG食材について話します。
2024年5月8日追記
口臭予防に良い飲食物を記事から7つピックアップしてショート動画にしてみました。参考にどうぞ
口臭対策の正解!効果的なオススメ飲食物
口臭対策の正解として口臭予防や口臭改善に効果的なオススメ飲食物について話します。
●水:口の中の細菌を洗い流し、口臭を軽減します。
●緑茶:カテキンやフラボノイドで口臭予防に効果が期待できます。
カテキンには抗菌作用があり、虫歯菌に対して抗菌性を示します。
歯垢の元となる口内の粘着性グルカンを作る酵素の働きを抑え虫歯や口臭を防いでくれます
●クランベリー:口臭の原因となる細菌の繁殖を抑制し、口腔の健康を保ちます。
ポリフェノールが歯垢(プラーク)の蓄積予防効果や口臭予防になります。
●レモン:クエン酸の殺菌作用や唾液分泌で口臭予防や口臭を軽減します。
●梅干し:クエン酸の殺菌作用や唾液分泌で口臭予防や口臭を軽減します。
●リンゴ:食物繊維のペクチンが口の中の細菌を取り除き、口臭を軽減します。
●苺:口臭の原因となる細菌を抑制する効果が期待できます。
●パイナップル:消化酵素ブロメラインが、タンパク質を分解し口の中に残った食べ物のかすや口内の細菌を分解して口臭予防に役立ちます。
●セロリ:成分のファルネシルアセトンで口臭の原因となる細菌の成長を妨げるので、口臭予防に効果があります。
また、口腔内を刺激し唾液の分泌を促進するため、口内の乾燥を防ぐので口臭予防につながります。
●クレソン:シニグリンで口臭予防に繋がります。
●パセリ:香り成分アビオールで口臭予防や口臭抑制効果が期待できます。
●マッシュルーム:シャンピニオンエキスで消臭するので口臭予防と口臭改善にも期待できます。
●ミント:ℓ-メントールで口臭の原因となる細菌を殺菌するので口臭予防につながります。
●シナモン:フラボノイドとシナモンアルデヒドで口内の細菌の増殖を抑制するため、口臭予防に効果があります
●ヨーグルト:口臭の原因となる細菌を減少させ、口腔内のバランスを整えます。
●ダークチョコレート(カカオの含有率が55%以上):カカオポリフェノールの抗酸化作用で口臭を引き起こす細菌の増殖を抑制し口臭予防します。
以上の飲食物は口臭予防に効果的です。
しかし口臭の原因や体質によって効果が異なる場合があります。
口臭が持続する場合は、口腔内のお手入れもしっかりすると良いです。
口臭予防に良い薬用マウスウォッシュについては以下をどうぞ
→薬用マウスウォッシュの選び方と注意点!口臭・虫歯・歯肉炎・歯周病予防等
飲食物も気をつけて口腔内のお手入れもしているのに口臭が続く時は歯科医に相談した方が良いです。
口臭悪化に繋がる避けるべきNG食材
では次に、口臭悪化に繋がるので避けるべきNG食材について書きます。
▲ニンニクやタマネギなどの強い香りのネギ類:
ネギ類は食べると、硫化アリルの影響で口臭が悪化する可能性があります。
ただネギ類は栄養価も高いので、避けると言っても適量は必要です。人に会う前に食べるのを避けると良いと思います。
口臭予防の飲食物と一緒に食べるのも良いと思います。
▲コーヒー:コーヒーは口臭の原因となる細菌の増殖を促進することがありますから飲み過ぎに注意です。
▲お酒:アルコールは口臭を引き起こす細菌の増殖を促進し、口臭を悪化させる可能性があります。
お酒は、口臭だけでなく健康にも良くないので、減らしたいですね。
▲添加物が多い加工食品:添加物を含む加工食品は、ポリフェノールやリンゴ酸が壊れ、口の中の細菌の増殖を助長し、口臭の原因となります。また、コンビニ弁当やジャンクフードや揚げ物は体を酸化させ、古くなった油のようなニオイが口臭や汗・皮脂として発せられます。
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる
▲酸性の飲み物:栄養ドリンク、オレンジジュースやトマトジュースなどの酸性の飲料は口の中の酸性度を高め、口臭を悪化させる可能性があります。
飲みすぎないようにしましょう。
▲砂糖を含む甘い飲食物
砂糖が多い飲食物を摂ると口内の細菌が活発になり虫歯や歯周病を進行させるため、結果的に口臭の原因になります。
炭酸飲料や栄養ドリンクも砂糖を多く含むことが多いので、飲み過ぎに注意しましょう
これらの飲食物は口臭が悪化する要因となる可能性があります。
上記の中で、ネギ類以外は口臭になるだけでなく健康にもよくないので摂りすぎないように十分に注意しましょう。
食事に注意しても口臭が持続する場合は、口腔内のお手入れもしっかりすると良いです。
口臭予防に良い薬用マウスウォッシュについては以下をどうぞ
→薬用マウスウォッシュの選び方と注意点!口臭・虫歯・歯肉炎・歯周病予防等