「冷え対策に良い飲み物」と「加えるだけで良い温活食材」で免疫アップ

本ページはプロモーションが含まれています
カモミールティー 温活

「冷え対策に良い飲み物」と「加えるだけで良い温活食材」で免疫アップ

体を冷やしたり低体温になると免疫が低下しやすいです。
女性は不妊症にもなりやすいので冷えないように注意したいものです。

私も昔は冷え性で困っていました。
今は、冷え対策を実践しているので元気一杯です。
体温も36.5度に戻りました^^

冷え対策は、色々あります。
例えば冬は部屋の暖房は必須ですが夏でもエアコンで冷えすぎると冷え性が悪化します。

外側から温める工夫や運動も大事ですがやはり食事にも注意したいものです。

そこで今回は、

飲み物に加えるだけで簡単に温活できて免疫upにも良い食材3つを紹介します。
私がしょっちゅう加えて温活効果を実感しているものになります。
番外で温活できるスパイスも最後に紹介しています。

飲み物に加えるだけで実際に冷え対策を実感中のベスト3に関しては動画でも詳しく使い方など説明していますので参考にどうぞ
温活!飲み物に加えるだけで冷え性対策になる温活食材3つで免疫アップ!注意点あり

そのほかの温活飲み物や温活スパイスについては以下でどうぞ

冷え対策に良い飲み物に加えるだけの温活食材3つで免疫アップでポカポカ

冷え対策に良い飲み物に加えるだけの温活食材3つで免疫アップでポカポカという話からです。

冷え対策に良い飲み物

まず冷え対策に良い飲み物は、カフェイン入りでは「紅茶、烏龍茶」ノンカフェインでは「お白湯、カモミールティー」などです。

コーヒーや緑茶は温めても冷えやすいので要注意です。
もちろんアイスで飲むより温めた方がマシですが・・

やはり温活を意識する場合は、冷えに良い飲み物を飲むと良いです。
私は、お昼は温かい紅茶をよく飲みます。
ホットココアも温まります。
寝る前はお白湯やカモミールティーです。

紅茶はカフェインが含まれるので寝る前に飲むと熟睡できないからです。
その点、カモミールティー、お白湯はノンカフェインなので安心ですね。

夜中にトイレに起きたくない場合は、お白湯が一番いいです。
健康茶などはカリウムを含むものが殆どなので利尿作用があるからです。
お茶類は朝やお昼に飲むとむくみ対策で良い傾向です。

妊娠中や授乳中はノンカフェインが良いので紅茶や烏龍茶などは飲まないようにしましょう。
お白湯がノンカフェインで良いです。

なおカモミールティーはノンカフェインですが子宮を収縮させる働きがあるので、妊娠37週以降までは飲まないでください。
それ以降や授乳中は飲んでもOKです。

カモミールの効果をツイートから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1420637406173167619

以下にも念の為書き出します。

カモミールの効果🍀成分カマメロサイドで肌老化に繋がる糖化対策。α–ビザボロールで保湿。消化を促す効果。✅風邪予防、抗菌作用、抗炎症作用。リラックス効果。but子宮収縮作用があるので妊娠中は飲まない事。キク科アレルギーの人も飲まない事。ハーブティーで1日目安3杯まで☺️

温活に良い飲み物はいろいろあります。
今の自分にとって健康にもよく好みで美味しいと思う温める飲み物を選ぶと良いです。

飲み物に加えるだけで免疫もアップ温活食材3つ

温める飲み物がわかったところで、少し加えるだけで免疫もアップするので私がよく使う温活食材3つを話します。

シナモン、陳皮、生姜この3つです。

3つとも一緒に使うのではなく、その時の気分で選んでいます。

シナモンと陳皮を一緒に入れることもあります。
生姜は単独で加えた方が美味しいと私は思います。

どんな風に使うかと言うと簡単です。
●紅茶にシナモンパウダーを一振りするだけです。
シナモンの効果についてはツイートから引用します

以下にも書き出します。

#シナモン は #温活 効果以外でも色々効果
消化促進効果
血流改善効果
抗菌や防腐効果
むくみ予防効果
胃腸を健康にする効果
糖尿病予防や改善効果
老化予防やエイジングケアにも効果

ただ過剰摂取で肝臓障害の副作用の種類もあり
漢方薬やサプリは特に目安量を守ろう

シナモンについては以下の記事も参考にどうぞ
シナモンで冷え性対策と温活効果とその他の効果や副作用情報も

●あるいは紅茶に陳皮を加えたりもよくします。
なお陳皮を入れただけの陳皮茶も美味しくて温まります。
ノンカフェインにしたい場合は、陳皮茶だけにして飲むことも私は多いです。

陳皮の効果はツイートから引用します
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1446003037974130690

以下にも書き出します。

陳皮(みかんの皮)を作ったので効果確認🍀漢方では健胃、鎮嘔、鎮咳。β‐クリプトキサンチンで抗酸化作用。ヘスペリジンで冷え対策、毛細血管改善。リモネンで血行促進。作り方:洗ったみかんの皮を干し乾燥したらOK。摂り過ぎで柑皮症や胃部不快感。1日目安小さじ1杯程☺️

陳皮は手軽にみかんの皮から手作りできます。
陳皮の作り方は以下の記事でどうぞ
陳皮の効果!冷え対策以外も色々!みかんの皮で手作り摂りすぎ注意!1日量

●そして生姜は生のままだと冷やすので加熱したものか乾燥したものを加えると温活効果が期待できます。
生姜紅茶は有名ですね。

免疫やダイエットの為には砂糖で甘くしない方が効果的です。
生姜入り紅茶を甘くしたい場合は、蜂蜜を少し垂らすくらいが健康的です。
できれば紅茶と生姜のみの方がよりヘルシーだと私は思います。

生姜はスライスして冷凍しておくと使いやすいです。

面倒な場合はチューブ入り生姜を熱い紅茶に入れてかき混ぜると温活ティーになります。

生姜の効果はツイートから引用します。

以下にも書き出します。

#生姜 の効能効果
生の生姜の成分
ジンゲロールは殺菌効果
解熱鎮痛効果、炎症を抑える効果など
風邪など感染症対策に役立つ

ジンゲロールは
加熱したらショウガオールへ変化
ショウガオールは #温活 効果
血液の流れをよくするので
冷えが原因の痛みへの鎮痛効果も期待

生姜については以下の記事も一緒にどうぞ
温活食材!生姜の効能効果は、風邪などウイルス対策にも良い?

カフェインを摂りたくない人や妊娠中などでノンカフェインにする必要がある場合は、お白湯か陳皮茶がいいです。

なお体を冷やすけれどコーヒーをどうしても飲みたい人は、
シナモンや生姜など温める食材を加えて飲むと良いと思います。

番外:そのほかの「冷え対策に良い飲み物」に加えるだけの温活スパイス

私も使って実感している温活スパイスでは「ヒハツ」があります。

●ヒハツは体を温めてくれます。
温める飲み物に加えると良いです。
ピリッとして胡椒がわりにお肉やお魚に加えると美味しいです。

ヒハツについては以下の記事もどうぞ
ヒハツの効果!冷え性・高血圧・妊活に良い理由と摂りすぎで副作用!

●胡椒や唐辛子も温活に良いスパイスです。
我が家では夫が胡椒や唐辛子が苦手なので使っていないのですが、味噌汁などに一振りすると温まります。

あとは、たまに私が紅茶に振りかけるのがクローブです。
●クローブも温活スパイスです。

クローブの効果はツイートから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1441304108191784961

以下にも書き出します。

クローブの効果🍀オイゲノールで抗酸化作用、老化予防、消化促進、鎮痛、血行促進、殺菌、鎮静、防虫効果。リラックス効果。β-カリオフィレンで抗炎症作用、抗アレルギー、抗ウイルス作用。but妊娠中や体調悪い時はNG。摂り過ぎで嘔吐、胃痛等。1日量目安:香り付けで1粒程☺️

●クミン(シード)も温活スパイスです。

クミンの温活以外の効果についてツイートから引用します
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1437670362393710595

クミンの効果🍀チモールで消化促進。ビタミンCで美肌。リボフラビン、ゼアキサンチン、ビタミンB6等で記憶力up。テルペン、ビタミンE等で抗酸化作用、老化予防。ダイエット効果。食物繊維で便秘予防。肌の糖化予防。セリ科アレルギーの人は使わない事。1日目安量小さじ1杯☺️

まとめ:「冷え対策に良い飲み物」と「加えるだけで良い温活食材」で免疫アップ

「冷え対策に良い飲み物」と「加えるだけで良い温活食材」で免疫アップについてまとめます。

冷え対策に良い飲み物は、カフェイン入りでは「紅茶、烏龍茶」ノンカフェインでは「お白湯、カモミールティー」などです。
飲む時間帯や自分の状態で好みのものを選ぶと良いです。

加えるだけで良い温活食材の中で実際によく使っているものは、シナモン、陳皮、生姜の3種類です。

その他では、温活スパイスで、ヒハツ、胡椒、唐辛子、クローブ、クミンなどがあります。
好みで飲み物に加えると温活効果が期待できます。

食べ物以外では、運動するのも効果的です。
冬はネックウォーマーや帽子などで冷えない工夫もしましょう。

●安心の添加物なし宅配食で美肌健康ダイエットの案内●
有害な添加物を使わず国産食材で安全安心な冷蔵宅配食が今人気
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる

●元気で長生きするコツ!無料講座案内●
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報を無料で提供中
お金がどんなにあっても健康じゃないと楽しくないんです。
遅すぎるということはないので今から健康になって笑顔で楽しく長生きしましょう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人は、ぜひ、どうぞ
詳しくは↓
美肌で健康寿命を延ばす10のコツ
温活
シェアする