シリカの免疫強化の理由は、腸管免疫!腸管免疫とは何?

本ページはプロモーションが含まれています
腸内環境 健康

シリカで免疫強化できると聞いて調べてみたらその理由は、腸管免疫によるものでした。

腸管免疫とは何かな?と腸内環境を整える腸活と関係があるのかな?と思ったので更にリサーチしました。

この記事であなたが得られるメリットはシリカが免疫強化できる理由と腸管免疫やシリカが主成分の植物性食物繊維について学べる点です。

腸内環境を整える腸活の必要性もわかります。

この記事を読めば腸管免疫の知識が深まって免疫力アップに繋がりますよ。

読む時間がない場合はブックマークなどして後からじっくりどうぞ

腸管免疫とは何かな?シリカとの関連性も

腸内環境

まず、腸管免疫とは何かなという話とシリカとの関連性も書きます。

腸管は最大の免疫器官です。
以下に引用元から抜粋します。

腸管は最大の免疫器官
近年、免疫学において、最も注目されている分野の一つが「腸管免疫」です。腸管免疫の特徴として、「免疫細胞の数が多いこと(特にIgA産生細胞とCD4+細胞が重要な役割を果たします)」と、「感染症に対する防御のために免疫を活性化する一方、栄養成分を摂取するために腸内細菌や食物に対しては免疫を抑制すること」などが挙げられます。

・・・

最近の研究で、腸内細菌が、腸管における免疫系の成熟(T細胞の分化の完了)や、その機能維持に寄与していることが分かり、その詳細なメカニズムが明らかになってきています。
引用元:https://ruo.mbl.co.jp/bio/product/allergy-Immunology/article/gut-immunity.html

つまり腸内環境を整える事で免疫を活性化できるのですね。
腸内環境を整えるのに役立つものは、色々あります。
食物繊維も、腸内細菌の善玉菌の餌になるので効果的ですよね。

そんな食物繊維の中でも植物性食物繊維の主成分がシリカなのです。
だから、シリカで免疫強化できるという仕組みです。

免疫にも良いと分かれば、老化予防や腸内環境を整える腸活にも良いので
注文したシリカ水の「のむシリカ」張り切って飲もうと思います。
デトックス効果も期待できますしね^^
霧島天然水のむシリカをお試しで注文してみた口コミ体験レビュー!免疫強化も?

体内の免疫システムは、どうなっているの?

 

ところで体内の免疫システムは、どうなっているのかも気になったので調べてみましたよ。

わかりやすいレポートがあったので引用します。

つまり、ふだん免疫は何もしていないようでも、じつは、私たちの身体を病原体から守って、病気にならないようにしてくれているのです。

これが免疫の一番たいせつなはたらきです。

一度ある感染症にかかったら免疫のはたらきが強くなり、二度目にはもう病気になりません。
「わたしは一度おたふくかぜにかかっているから大丈夫」
「ぼくは今年はもうインフルエンザにかかって治ったからも
うかからない」という話は聞いたことがあるでしょう。

白血球=免疫細胞

食細胞(ミエロイド系細胞) 1:病原体を食べる→ 自然免疫
Bリンパ球         2:抗体を作る→ 獲得免疫
キラーTリンパ球      3:感染細胞を殺す→獲得免疫

引用元:http://www.tmd.ac.jp/mri/koushimi/shimin/ouchi.pdf

上記のレポートでもわかるように白血球が免疫細胞なのですね。

白血球の中の食細胞がばい菌などの病原体や異物を食べる事で排除して自然免疫になります。

自然免疫では、対処できないウイルスへの対策が獲得免疫です。

獲得免疫では、白血球の中のBリンパ球が抗体を作ります。

そして白血球の中のキラーTリンパ球が感染細胞を殺す事で獲得免疫になります。

獲得免疫は、退治したウイルスなどの相手を記憶して、もう一度侵入した場合には、体内で抗体を作って撃退してくれる仕組みです。

つまり、体に入ったばい菌やウイルスは、自然免疫と獲得免疫の2種類で対応しているんですね。

どんな病原体にでも対応できる多様性と、自分の体は攻撃しない自己寛容の仕組みがあるリンパ球は、改めてすごいと感じました。

そしてリンパ球も含めた白血球である免疫細胞の60%が腸管で生産されているそうなのです。

だからこそ、腸管免疫は、体の中における最大の免疫器官と言われるんですね。

腸管免疫をアップするためには、腸内環境を整えると良いわけです。

腸内環境を整える働きとして有名なのは、ヨーグルトや納豆など発酵食品や食物繊維です。

両方とる事で腸内環境をよくしてくれます。

ヨーグルトや納豆など発酵食品を積極的に食べるとともに、食物繊維もとりたいですね。
野菜をたっぷり食べたいところです。

野菜は、食物繊維だけでなく、ビタミンミネラルも豊富なので意識的にたっぷり食べたいですね

ところで食物繊維は、シリカがメイン成分でしたね。
野菜だけでは不足しがちなシリカは、シリカ水で飲むと手軽に補給できます。
シリカ水は色々ありますが比較してみて断トツで良いと私が思ったのが霧島天然水のむシリカです。
霧島天然水のむシリカをお試しで注文してみた口コミ体験レビュー!免疫強化も?

シリカがメイン成分の食物繊維と腸内環境を整える働き

次に、シリカがメイン成分の食物繊維と腸内環境を整える働きについて、もう少し調べてみました。

食物繊維は、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の2種類に分けられます。

どちらも必要です。

不溶性食物繊維は、便の量を増やして腸の動きを助けます。
一方、便をや柔らかくするのは水溶性食物繊維です。

そして腸内環境を整えるのに役立つ善玉菌を増やすのに良いのは、水溶性食物繊維です。

シリカ(ケイ素)は水に溶ける事で体に吸収されましたよね。

野菜の中のシリカは、煮込むことで食物繊維中のケイ素が水溶性となり吸収されます。

シリカ(ケイ素)は、野菜だけでなく、芋類、豆類、穀物の食物繊維に多く含まれます。

特にオーツ麦や大麦、とうもろこし、じゃがいもの食物繊維にシリカが含まれていますよ。
煮て食べたいですね。

水溶性食物繊維は、善玉菌の餌になって腸内環境を整えてくれます。

だからシリカがメイン成分の水溶性食物繊維を含む食品も積極的にとりたいですね。

シリカ水だと既に水に溶けているのでより体内に吸収されやすいのも便利だなと感じます。

シリカの免疫強化の理由は、腸管免疫!腸管免疫とは何?のまとめ

シリカの免疫強化の理由は、腸管免疫でした。

免疫細胞の60%が腸内でできているので腸管免疫というのでしたね。

免疫の仕組み(体内の免疫システム)は、自然免疫と獲得免疫の2種類で対応でした。

免疫細胞=白血球

白血球の中のリンパ球はあらゆる異物に対応の多様性と自分は攻撃しない自己寛容の仕組みがあります。

この仕組みがきちんと動く為にも腸内環境を整える腸活で健康維持したいと思いました。

老化とともに体内のシリカの量も減ってきます。

最近の私は腸管免疫強化の為にも、発酵食品やシリカが多い野菜と共に体内への吸収に期待できる霧島天然水のむシリカを積極的にとっていますよ。
体験レビュー→霧島天然水のむシリカをお試しで注文してみた口コミ体験レビュー!免疫強化も?

*2024年8月8日追記
他では腸内改善で善玉菌を増やしたり美肌や免疫力アップなどで人気なのがMRE新酵素(MRE成分)です。
詳しくは→MRE成分が人気の理由は?MREビオスとMREリバランスの違いと選び方

●安心の添加物なし宅配食で美肌健康ダイエットの案内●
有害な添加物を使わず国産食材で安全安心な冷蔵宅配食が今人気
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる

●元気で長生きするコツ!無料講座案内●
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報を無料で提供中
お金がどんなにあっても健康じゃないと楽しくないんです。
遅すぎるということはないので今から健康になって笑顔で楽しく長生きしましょう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人は、ぜひ、どうぞ
詳しくは↓
美肌で健康寿命を延ばす10のコツ
健康
シェアする